産地情報
Q-cafsの切花、鉢物の生産地をご紹介します

池田 正信
長野県飯山市

奇跡は続く!

続いて、市川の真隣の池田 正信さんへ
近い!とは聞いていたが、市川さんとの話の途中で、そっから向こうは違う人だからなんて話してたらまさかのお隣さんは池田さんの圃場だったなんてオチでした。

 

池田さんは正真正銘 露路オンリー
正にここからピークを迎えます。今週、来週とどピークとなるでしょう。
そして、ココにも奇跡が。
池田さんの中では出荷しない予定になってたアンティーク。
救わせて頂きました!
写真は全てアンティークかぐや姫 どれも皆雰囲気違って尚良し!

 

かぐや姫はもちろんアンティークになってましたが、かぐや姫以外の品種でもちょこちょこアンティークが出てました!
それらの出荷要請に夢中で、あまり写真撮っておらず。。。

 

アンティークは多分そんなに開いて来ないので、ちょっと緩めになってからになるかと。
ただ、いかんせん露路なので天候次第なところはありますが、楽しみにお待ち下さい。(緩めの収穫となるので、お花に雨入っちゃうとちょっと出せない事も。。。)

 

池田さんの所も、若き息子さんが就農してますので、ひと安心でした!

Top